閉じる

171 これじゃ〜日本も干上がるぞ! 経常収支の大幅な減少
(2014.3.12.)
中学校の時 「日本は資源の無い国なので海外から資源を買い、加工して輸出します。これを加工貿易と言います!」と習ったのは昔の話。

2月に財務省が発表した統計によると2013年の経常収支は前年度-31.5%の3兆3000億円。
2007年頃には24〜5兆円を稼ぎ出していた日本の国力に何があったのか。

その原因の一つが円安。円安になると輸入価格が上がってくるためだ。次に原発停止に伴う原油輸入増。54ある日本の原発は安全審査待ちで現在稼働中はなし。海外から円安でも高い原油を買ってきて燃やしている。
かつては日本の国は輸出と言えば電気・自動車で稼いできたが、現在は自動車一本になってきている。円安になって価格競争力が落ちてきている。

経常収支とは4つの項目から構成されている。

1. 貿易収支  輸出額−輸入額
2. 所得収支  海外の日本企業などが日本に送金した仕送り−外国の企業が日本で稼いで母国に           送金した仕送り
3. サービス収支  日本旅行に来た外国人が日本に落としたお金ー海外に行った日本旅行者が現地          で落としたお金
4. 経常移転収支  途上国援助
統計上は(4)は無視してよし。

2013年の貿易統計は11兆5000億円の赤字になった。赤字は過去最大だった昨年の6兆9000億円を65%も上回った。地域別では中国からの輸入がスマホなどで17兆6000億円と前年比17%増えた。その結果中国向け赤字は5兆200億円と3年連続で膨らむ。

一方海外投資による所得収支が16兆5000億円ある。
つまり貿易での赤字を海外投資で何とかカバーしているという図式だ。

しかしこれは加工貿易国、日本としては釈然としない。
対策としてはまず、安全審査をした原発から稼働を始めなくてはならない。福島の事故を経験した後で運転再開に賛成できないという意見もわからぬでもないが、それでは国が持たぬ。
原発1ヶ所5000億円として、25兆円以上の財産を使わないで代案(高い原油)で暮らしていてはそれは無理だ。もう現実に戻りましょう。

更に外国人旅行客の増員。農産品や日本酒などの輸出促進。メタンハイドレードなど日本近海の安いエネルギー開発。雇用量増加策として、女性の男性職場への進出・働きやすい税制改正など。


 
トップに戻る   その他のQ&Aを読む   資産運用方法のお問い合わせはこちら
Kobayashi Asset Management. All rights reserved. Copyright 2006. 
掲載内容の無断転載はご遠慮下さい。